《私》消したい言葉ー2024.8ー

過去に言われて残っている言葉たち
私は、別居婚でモラ夫さんとの関わり方を、少し取得できと感じられるようになり穏やかな時間を娘らと過ごす。
やりたい様に育児が出来、体調悪くなっても誰かに気を遣うことなく休める。
モラ夫さんと関わらなければ、心が騒つく事はない。

1人で子育てして、娘らは優しい子に育ってる。
家事も仕事も頑張っている。
けど私はダメだ。
一人で頑張って出来ているのに、不意に襲ってくる自己否定。

容姿をなじられた。
泣いて自分の気持ちを訴えても悲しい言葉で返された。
モラ夫さん
発した言葉に対して気分が悪いと訴えたら、冗談だと笑って流された。
私の想いを伝えても過剰に反応しすぎと言われた。

ありのままの私の感情を受け止めてくれなかった。
私の感情は、間違えているのか?
と錯覚した。

次第にその感情が沸いても、蓋をするようになった。
今私が向き合っているのは、自己否定してしまう自分自身。
紐解いて行くと、モラ夫さんからの言葉からだ。
心無い言葉に傷ついていた。
私、よく我慢していた

私は私しか出来ない事をずっと頑張ってきた。過去に言われた消したい言葉に、もう振り回されない!過去にあった出来事に囚われない生き方をしよう!
そう強く思い始めた。

👆👆👆👆👆
これは、夏に覚書で綴ったもの。
過去の出来事は過去の出来事で終わらせようと思い始めて綴った。
もともと無理やりポジティブに変換する癖のある私が、この考えになっていったのは、あるがままの自分を受け入れ始めたからかもしれない。

またこの頃とは違った想いが今湧いてきた。
少しずつ変わってきている自分に対してワクワクしてきている。

私のペースでいい。確実に変化していく自分を楽しみながら子供ら3人と楽しく生きて行こう。

SONY DSC


コメント

タイトルとURLをコピーしました