《趣味》紫陽花を撮りに行こう

私の趣味である、カメラを持って久々にお散歩カメラをしたよ( ´∀` )

今までにカメラの事を綴ったのは、愛用していたSONYα300の話だけ。
一眼レフカメラ歴はこの通り。
出産して、常時持ち歩くものが増えてしばらくコンデジで記録写真撮っていた。
ブログを始めてから、ブログに載せる写真が撮りたいと思いお散歩カメラに行った。

ブログ、インスタに使う写真は全部私が一眼レフで撮ったもの。
昔海外旅行に行った時のものだったり、子供との日常を切り取ったものだったり、ハードディスクに入っている写真から選んで載せている。

ー振り返ってみよう
は意図的に花系を載せた。
過去の写真から、草花を探してみたけど数が少なかった。
へー意外に草花撮ってへんかったんやなぁ。紫陽花を撮りたい!
と思った。
で、1時間ぐらいお散歩しながら紫陽花を撮ってみた。
それが、これら。

80枚ぐらい撮ったけれど、いいと思ったのは数枚だけ。
趣味のカメラは、私のリフレッシュ。
ワンオペ育児の合間にちょっとカメラを持ってお出掛けして、日常をカメラで切り取る。
自分がイメージ通りの写真が撮れると、テンションが上がる。
自己満足。
フイルムカメラと違って、デジタルカメラだからジャンジャン撮って、パソコンで見返して、いらないのは捨てたらよいから良い。
カメラ友達は言う。
<自分がええと思ったらええ写真なんよ。>
その友達から望遠マクロレンズを使ったお花の撮り方を教わった。
図鑑に載ってそうな写真ではなく、ボケがある味ある写真。
これらの写真は、近所に咲いていた普通の紫陽花。
3枚目はブーケみたい。
また、お散歩カメラに行こう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました