夏休み終わっての週末の私の落ちた話。
矛盾な気持ち
前回は44日間の夏休み終わった(*’▽’)というブログ。
開放されたー!という正直な気持ち。
大好きな子供といたいという選択をしている私は、この気持ちに矛盾がある。
<<一緒に居たいけど、時には離れたい。大人と喋りたい。一人の時間を静かに過ごしたい。>>
そう思った。
9月に入っても疲れているやろうし、自分の時間、家事をしようと思って2日間半日リフレッシュしてから仕事をした。
仕事し終えたら、
<<社会に貢献できているってめちゃええな。人と交わるってええな。>>
と感じた。
そうだ!働きに行こう!
私は、これからの働き方を考えた。
長期休みも無理のない範囲で働きに出よう!
子供たちには私が勤務中、連絡取れるようにして数時間お留守番させて働きに出よう。
頼る場所がない私には、働きたくても働けれない。
有料の預け場所を使っても、家計がマイナスになるだけやから意味がない。
でも、少しでもお金を稼げれたらな。
モラ夫さんに預けるのはとても危険やから、どうにか自分一人でやろう!と考え始めた。
会社にこの気持ちを伝えると、
<いつでも言ってください。子育てしながら、無理のない範囲でご相談に応じさせてもらいます。>
理解してくださる本当にいい職場。
有難い。
モラ夫さんから経済的自立を少しでも早くしたい気持ちがまた強くなってきた。
頭の中がポーポー
とかとか考えていたら、頭がオフになった。
朝起きたら、頭がポーとしていた。
買い物に出掛けたけど、何を買えばいいか分からんくなっていつもは買わないモノを買っていた。
玄関の鍵の閉め忘れ。
忘れ物。
声を掛けられても、反応がイマイチ。
めちゃスローペース。
家事もしたくなくて、覇気がなかった。
<<なんじゃい?これは?>>
思ったけど、あえて深堀するのを止めた。
とりあえず、そのままの状態でスローに過ごしていた。
<なんか、おかしいみたいやわ。>
<そやな。いつもせんことまましとるで。だいじょうぶ?>
子供たちも感じていた。
ずっと寝ていた。
兎に角寝ていた。
この週末はずっと気分の向くままに過ごしていた。
眠くないのに、横になったら寝てしまっていた。
できた事に〇
子供たちは私を静かにそっとしといてくれた。
2人で喧嘩することなく家の中で遊んでくれた。
今日できた事。
洗濯できた。
次女のお囃子の笛のケースを作れた。
買い物に行けた。
いつもなら普通の事に〇を自分であげた。
夕飯時には、頭が回るようになってきて
<ママ、多分大丈夫みたい。ありがとう。>
<ほんまに?よかったね。>
それから、長女も次女もめちゃ笑顔で話し始めた。
子供が笑顔でいるには、私が笑顔でいる必要がある。
そう実感した夜やった。
<まわりのひとがげんきないとわたしもげんきなくなっちゃう。>
長女が私に言ってくれた言葉。
<ままのえがおはかわいいよ。>
次女が折り紙に手紙書いてくれた言葉。
私は私のペースで
焦ってしまうと、私の頭はショートしてしまうらしい。
私は着実にゆっくりと一歩一歩ずつ前に進むタイプ。
今まで子供らが居てくれたから、どんなことも向き合ってこれた。
大丈夫。
この先も子供らのため自分のために前を向いて進んでいける。
焦らず、ゆっくりとね。
ありがとう。
大好きよ。
コメント